風・波・雨…(–;)
風も雨も波も…お客様には最悪の条件。魚もなんとか見つかる程度(TT)。それでもなんとか、抱えなければならない位のサイズをゲット❗全長で130㎝アップ❗梅雨明けで照り込めば面白くなるといいのですが・・・❗
風も雨も波も…お客様には最悪の条件。魚もなんとか見つかる程度(TT)。それでもなんとか、抱えなければならない位のサイズをゲット❗全長で130㎝アップ❗梅雨明けで照り込めば面白くなるといいのですが・・・❗
連休中のチャーター船でロックフィッシュ釣り!まずまずの良型の赤ハタを船中8尾、カサゴ・ハタなどにマダイ、サバと五目釣り。なかなか、皆さんが満足とはいきませんが頑張ってくれました❗夜タチもお客様がまとまれば出船してます。問い合わせお願い致しますm(__)m
《午前》マダイは写真の魚(1.5キロ)1枚、他 イサキ・サバ多数《午後》マダイ 0.5~0.8キロ 船中3枚、他イサキ・サバ・・・午後は良型バラシ2回、良型のヌケも…(TT)午前も午後もお客様が少なかったので、皆さんマダイはゲットしました❗
毎日、雨・風…予定が少し入っていても出船できず(TT)。これじゃーコロナとのダブルパンチ!!地元の先輩が「梅雨時は牛のヨダレもなびかない」って言ってたけど、これも気象の変化ですかネ〰️。